とらやを巡る小さなお話
菓子資料室 虎屋文庫
一覧へ
製法
道明寺(どうみょうじ)製
道明寺製とは、道明寺粉(注)を使った生地を指します。道明寺粉に上白糖を加え蒸した生地で餡を包んだ道明寺饅頭や、寒天を加え型に流した夏向きの涼しげな道明寺羹など、さまざまな表情を持っています。 (注)もち米を蒸した後乾燥させ、粗挽きしたもの。
この小さなお話に関連する商品
【御殿場店限定】 季節の羊羹(竹皮包)四季の富士 春
【御殿場店限定】 季節の羊羹(中形)四季の富士 春
季節の羊羹(中形) 桜の里
他の「製法」カテゴリーの小さなお話
羊羹
餡
羊羹製
薯蕷(じょうよ)製