生姜入焼菓子 残月 こし餡入 ざんげつ 初出年代 棹菓子として正徳元年(1711) 薄雲をまとった明け方の月の趣を表しました 明け方まで空に残っている月は、古来「残月」「有明月」と呼ばれ、俳句や短歌にもよく詠まれています。半月状にした生地の表面にすり蜜を塗った意匠が、薄雲のかかった残月を思わせます。かための皮と生姜の風味が特徴です。手作業で一つひとつ丁寧におつくりしております。 価格: 346円 (本体価格320円) オンラインショップでは詰合せのみ販売しております 大きさ: 6.5×12.3×2.6cm 重さ: 47g(総重量50g) 賞味期限または消費期限: 製造から21日 特定原材料等: 「小麦」「卵」を含む 栄養成分一覧表 原材料名一覧表 share on facebook share on twitter