餅製
亥の子餅
御膳餡入
いのこもち
- 初出年代
- 平成11年(1999)
茶道の炉開きにも使われる菓子です
『亥の子餅』の歴史は古く、『源氏物語』の「葵」の帖にも登場します。鎌倉時代の文献を参考に、きな粉・干柿・ごまを混ぜ込んだ餅製の生地で御膳餡を包みました。現在は、茶道の炉開きにも使われます。
- 価格:
- 486円 (本体価格450円)
- 特定原材料等:
- 「ごま」「大豆」を含む
- 備考:
-
販売期間:2021年11月1日〜11月30日
取扱店舗:
【関東地方】赤坂店、東京ミッドタウン店、帝国ホテル店、日本橋店、新宿伊勢丹、玉川髙島屋S・C、アトレ目黒1、横浜そごう、TORAYA TOKYO
【中部地方】御殿場店
【近畿地方】京都一条店、京都四條南座店、京都髙島屋、大丸京都店